PR

三浦按針 徳川家康の天下取りに協力した外国人は侍になった!!

広告
歴史

戦国時代、まさに関ケ原合戦が行われる寸前の時代にオランダ船が日本へ漂着します。
徳川家康の前に突然現れた異国人は、まさにタイムスリップしてきた未来人の様でした。
家康に見出されたウィリアム・アダムスは250石の旗本となり帯刀を許され侍になります。

広告

おいたち

イギリス人、ウィリアム・アダムス、のちの三浦按針は1564年、イングランドのケント州ジリンガムに生まれます。

船員だった父親を亡くして故郷を後にし、12歳でロンドンのテムズ川北岸にあるライムハウスに移り、船大工の棟梁ニコラス・ディギンズに弟子入りします。
造船術よりも航海術に興味を持ったアダムスは、1588年に奉公を終えると同時に海軍に入り、フランシス・ドレークの指揮下にあった貨物補給船リチャード・ダフィールド号船長としてアルマダの海戦に参加しました。
翌1589年にはメアリー・ハインと結婚し、娘デリヴァレンス息子ジョンが生まれました。
しかし、バーバリー会社ロンドン会社の航海士・船長として北方航路アフリカへの航海で多忙だったアダムスは、ほとんど家におらず、家族、子供の世話は、特にしなかったようです。

過酷なる航海

航海で共に仕事をする中でオランダ人船員たちと交流を深めたアダムスは、ロッテルダムから極東を目指す航海のためにベテランの航海士を探しているという噂を聞きつけ、弟のトマスらと共にロッテルダムに渡り志願します。航海は5隻からなる船団で行われることになっていました。

ホーぺ号(”希望”の意・旗艦)
リーフデ号(”愛”の意)
ヘローフ号(”信仰”の意・ロッテルダムに帰還した唯一の船)
トラウ号(”忠誠”の意)
ブライデ・ボートスハップ号(”良い予兆”あるいは”陽気な使者”の意)
司令官ジャック・マフ(英語版)はアダムスホープ号航海士として採用しました。
こうして1598年6月24日、船団はロッテルダム港出航しました。

しかし航海は惨憺たる有様で、マゼラン海峡を抜けるまでにはウィリアムトマスの兄弟リーフデ号配置転換されていましたが、トマスが最初乗船していたトラウ号ポルトガルに、ブライデ・ボートスハップ号スペイン拿捕され、1隻はぐれたヘローフ号は続行を断念してロッテルダムに引き返しました。生き残った2隻で太平洋を横断する途中、ホープ号も沈没してしまい、極東に到達するという目的を果たしたのはリーフデ号ただ1隻となってしまいます。その上、食糧補給のために寄港した先々で赤痢壊血病が蔓延したり、インディオ襲撃に晒されたために次々と船員を失っていき、トマスインディオに殺害されてしまいます。こうして出航時に110人だった乗組員は、日本に漂着したときは24人に減っていました。

日本への漂着

関ヶ原の戦いの約半年前の1600年4月29日(慶長5年3月16日)、リーフデ号豊後国臼杵黒島漂着します。
多くの乗組員は疲弊し負傷していたため、自力で上陸することができず、臼杵城主・太田一吉の救助により、助け出されました。城主一吉だけでは判断ができず、長崎奉行寺沢広高に連絡し相談しました。

広高アダムスらを拘束し、船内に積まれていた大砲火縄銃弾薬といった武器没収したのち、大坂城豊臣秀頼に指示を仰ぎます。
来日していたカトリック国イエズス会宣教師たちは、敵対していたプロテスタント国から来たオランダ人イングランド人海賊だと言いふらし、即刻処刑するように要求しました。

徳川家康との出会い

日本の王(大名)とその従者 引用元:ウィキペディア

当時まだ7歳の秀頼では判断ができず、五大老首座徳川家康が判断し指示することとなります。

当時の日本は、長い期間の朝鮮出兵により対外的に孤立していました。
秀吉の死後、家康はスペインと外交を行うため、宣教師に依頼し交渉を進めていましたが、幾度となく失敗し、言語の壁を越えなければならない外交の難しさに、困惑していたところでした。
そのような折、宣教師よりリーフデ号海賊船、乗組員を海賊と聞いていましたが、家康は西洋人と直接対面し、話を聞いてみたいと言う気持ちになり、大阪城で対面することになりました。

衰弱して動けない船長に代わり、航海長のアダムス、そして船員のヤン・ヨーステンが、海賊として家康のもとに護送されました。

家康は、二人の西洋人に質問します。
「どの国から来たのか?、なぜ、遠い日本に来たのか?」

さらに家康はアダムスに、ヨーロッパの経済、政治支配体制、信仰について質問をしたようです。
その後、アダムス達を一旦牢屋に捕らえました。
数日後にまたアダムス達を引き出し、オランダやイギリスの状況、また、商売、動物や天体などについて、色々な質問をして話をしたそうです。

リーフデ号の路程や航海の目的、オランダやイングランドなどプロテスタント国とポルトガル・スペインらカトリック国との紛争を臆せず説明するアダムスヨーステン家康は気に入り海賊という誤解を解きます。投獄されていた他の乗組員たちも釈放し、家康の居城地、江戸城に招きます。

江戸に招かれたアダムスは、家康帰国を願い出ますが、叶うことはありませんでした。
代わりに家康は米や俸給を与えて慰留し、外国使節との対面や外交交渉に際して通訳を任せたり、交渉の助言を求めました。

アダムスは、イギリスに有利な話ではなく、公平に様々な助言を行ったほか、家康に数学・地理学を、幕府の要人には砲術・航海術・天文学などを教えたと言われています。

関ケ原合戦図 引用元:岐阜市歴史博物館

その後、アダムスから学んだ技術、そしてリーフデ号に搭載されていた大砲鉄砲、そしてカルバリン砲などは、大阪の陣で活用されたと言われています。

そして、江戸湾に係留していたリーフデ号が沈没し、家康は、アダムスの船大工の経験から西洋式の帆船を建造することを要請します。

1604年、伊東の砂地に日本で初めての造船ドックを設け、浦賀水軍向井将監約80tの日本初の洋式帆船を建造しました。

1607年(慶長12年)には120tの大型船を完成させた功績により、横須賀の逸見(へみ)(現、神奈川県横須賀市安針台付近)にて250石旗本となり帯刀を許されました。
こうしてウイリアム・アダムスは「三浦按針」(みうら-あんじん)と言う日本名を名乗り外国人として初めてになりました。

アダムスの江戸屋敷があった場所は按針町です。

なお、ヤン・ヨーステンも江戸城近くの和田倉門外に屋敷を与えられ、耶楊子(やようす)と称しました。
その屋敷があった場所は、八重洲あたりで、この耶楊子が変じて、現在の八重洲という地名になったとも言われています。

1602年、帰郷を断念できないで悩んでいたアダムスを世話していた、お雪(マリア)(通説であり特定されていない)と結婚します。なお、アダムスには、冒頭で書いたように本国に妻メアリー・ハイン、娘デリヴァレンス、息子ジョンがいました。帰国を許してもらえないアダムスに取って、苦渋の選択だったのかもしれません。お雪と結婚して、息子・ジョゼフと娘・スザンナが生まれます。

1613年(慶長18年)に、イギリス東インド会社のクローブ号が日本の平戸に来航すると、徳川家康らとの謁見を仲介しました。
その船が、1614年(慶長19年)にイギリスに帰還する際に、按針はイギリスに戻るため、家康の許しを得ました。
しかし、司令官ジョン・セーリスと馬が合わず、自ら乗船を取り辞めています。
司令官のジョンは、日本人に接する際に、何事も日本式を強要する按針が気に入らず、按針を嫌っていたとされます。また、按針セーリスを生意気で無礼な青二才として嫌っていました。

こうして、アダムスイギリスへの帰国のチャンスを逃してしまいます。

家康の死後

その後、按針は旗本の地位を子の三浦ジョゼブ(2代目・三浦按針)に譲って、自らは平戸のイギリス商館の手伝い、琉球シャムに航海をしています。
1616年、徳川家康が逝去し、徳川秀忠が跡を継ぎます。家康と異なり鎖国体制を進めていきます。

江戸幕府幕臣たちが海外貿易幕府に一元化する目的で貿易を長崎平戸の二港のみに制限すると
按針は幾度も幕府に方針の転換を説きますが相手にされず、また秀忠との目通りも叶わず、按針の立場は不遇となります。
按針役目天文官(天文学を司る)のみとなります、更に幕府次期将軍候補徳川家光らに警戒されていきます。
按針は憂鬱な状態のまま、1620年5月26日(元和6年4月24日)に平戸で死去します(満55歳没)。

塚山公園にある「三浦安針墓」 引用元:ウィキペディア
翔びくらげ
翔びくらげ

今から約400年前にリーフデ号の漂着により遠い異国の地に暮らすことになったウィリアム・アダムス。言葉や風習、食べ物など全てが異なる生活にさぞ苦戦し悩まれたことと思います。そんな環境の中で徳川家康に協力し江戸幕府の礎の一役を担いました。家康の死後、残念ながら秀忠には気に入られることがなく、不遇な生活を送くることになるアダムスを紹介しました。
日本の基礎を築いてくれたウィリアム・アダムスに敬意を評して感謝したいと思います。

家康の外交顧問、三浦按針の遺骨か…長崎・平戸の墓地で出土

 東邦大などの研究グループが、長崎県平戸市の墓地で出土した人骨を分析した結果、徳川家康の外交顧問として活躍した英国人ウィリアム・アダムス(三浦按針あんじん)の遺骨である可能性が高いことが判明した。同大が13日、発表した。

長崎県平戸市にある三浦按針像

 按針は1620年に海外貿易の窓口だった平戸で55歳で没した。分析されたのは市内の「伝三浦按針墓地」で2017年に確認された人骨。これまで伝承が残るだけで被葬者の手がかりはなかったが、頭骨や大腿だいたい骨の形質から40~59歳の男性と判明。水野文月・東邦大助教(自然人類学)らが頭骨のミトコンドリアDNAを分析したところ、英国を含む北・西ヨーロッパ系集団の特徴を示した。

 さらに、大腿骨のコラーゲンに含まれる窒素や炭素の分析から、当時の日本人と同じ食生活を10年以上送っていたことがわかった。この結果からも、20年にわたり日本で生活した按針の経歴と一致する、とした。

 按針は1600年にオランダ船で来日。家康の信頼を得て、西洋式帆船の建造や平戸のオランダ、英国商館の開設に尽力した。

引用元:読売新聞オンライン2021/01/13

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【参考文献】

「ウィリアム・アダムス」(2024年1月7日 (日) 09:23  UTC版) 『ウィキペディア日本語版』
東洋経済オンライン 家康が重宝した「イギリス人航海士」の数奇な運命 ウィリアム・アダムスが政権内で果たした役割
歴史人 三浦按針 三浦按針とは?子孫や墓、伊東について解説!

タイトルとURLをコピーしました