備忘録 長宗我部元親 ― 四国を制した土佐の戦国武将、その生涯 戦国時代、四国の覇者として名を轟かせた男がいます。土佐の小大名から身を起こし、わずか一代で四国統一を果たした戦国武将――長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)です。静かで学問好きの青年が、やがて「鬼若子」と呼ばれるほどの武勇を発揮し、織田信長... 2025.11.11 備忘録英雄伝
備忘録 仲間のために山中を激走!! 命をかけて援軍の到着を伝えた忠義心 鳥居強右衛門の壮絶な最後!!鈴木金七郎も同行していた新事実! 24年7月現地調査追記! 天正3年(1575年)、長篠城は武田勝頼の大軍に囲まれ、落城寸前でした。足軽の鳥居強右衛門は城を抜け出し野山を走り、岡崎城の信長や家康に援軍を要請に向います。このときに鈴木金七郎も同行していたそうです。そして再び味方が守る長篠城へ帰城するた... 2023.03.05 備忘録英雄伝
英雄伝 10万を超える三成軍の追っ手を僅かな兵で足止めした、 徳川家康を天下人へ送り出した、三河武士 鳥居元忠の 壮絶な最期!! NHK大河ドラマの「どうする家康」が放送されています。(12月17日で最終回が放送されました。)家康の家臣に音尾琢真さんが演ずる「鳥居元忠」という家臣がいます。彼は主君 徳川家康を次の天下人にするため、僅かな手勢で伏見城に籠城し、大群で迫る... 2023.04.15 英雄伝