備忘録 インドのカースト制度で奴隷扱いの市民を救済する。差別と戦う日本の仏僧 佐々井秀嶺 1億5千万人の信者の頂点 インドは仏教発祥の地ですが、今では約80%の人がヒンドゥー教徒であり、仏教徒はわずか1%弱と言われています。しかし、ヒンドゥー教、カースト最下層である『不可触民』と呼ばれる人たちを中心に仏教徒に改宗する人が増加しています。その仏教徒に改宗を... 2023.07.06 備忘録英雄伝
備忘録 政府やJICAの支援も打切られ、孤立無援になっても私財を投じ、医療過疎地に生涯を捧げた医師 谷垣雄三 愛妻とアフリカ大陸に眠る!! さだまさしの歌「風に立つライオン」で知られている、アフリカやアジアなどの発展途上国で医療協力を続けた柴田紘一郎さんは有名ですね。同じアフリカで生涯を捧げた日本人医師がいます。西アフリカのニジェールで35年間にわたり医療活動や医師の育成を行っ... 2023.04.22 備忘録英雄伝
備忘録 初任務はコレラが流行する村の救済だった!! 神様となって村を守った警察官 増田敬太郎の不眠不休の4日間! 増田敬太郎は、明治時代に流行した、コレラの防疫に懸命に尽くした唐津警察署の巡査です。敬太郎がどのようにして佐賀県で肥前町高串地区での初任務を行い、コレラから村を救ったのでしょうか!?世の中のためになる仕事1869年(明治2年)8月10日、熊... 2023.04.20 備忘録英雄伝