英雄伝

歴史

新田義貞 新田の旗を鎌倉に掲げよ!! ~鎌倉への再起をかけた道~

無位無官という地位から、同じ源氏の祖をもつ新田氏を粗末に扱う鎌倉幕府。再起をかけ「打倒鎌倉!!」を合言葉に、生品神社に集まった新田義貞と新田一族。彼らはどのように兵を集め、鎌倉に立ち向かうのでしょうか。新田義貞の挙兵生品神社の鳥居から社殿 ...
歴史

三浦按針 徳川家康の天下取りに協力した外国人は侍になった!!

戦国時代、まさに関ケ原合戦が行われる寸前の時代にオランダ船が日本へ漂着します。徳川家康の前に突然現れた異国人は、まさにタイムスリップしてきた未来人の様でした。家康に見出されたウィリアム・アダムスは250石の旗本となり帯刀を許され侍になります...
歴史

鸕鶿草葺不合尊 神武天皇の両親 御陵が鹿児島の姶良山に存在した!!

鸕鶿草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)は、日本神話の神様。皇室のご先祖様と言われています。日本国を建国したと言われる初代天皇陛下「神武天皇」の御父君です。諸説ありますが、神武天皇の御子「綏靖天皇(すいぜいてんのう」以降は実在する天皇とし...
歴史

最古の多胡碑は羊太夫の終焉の地だった!? ~村人が埋めてまで守った多胡碑~ 羊太夫の足跡を訪ねて1

群馬県高崎市に多胡碑という、不思議な石碑があります。その石碑にまつわる、羊太夫の伝説を知り、ずっと訪問してみたいと思っていました。今回、羊太夫の故郷である群馬県高崎市を訪れ多胡碑、そして羊太夫について調べてみました。多胡碑現在の群馬県高崎市...
歴史

羊太夫の伝説は本当にあった史実だった! 羊太夫の足跡を訪ねて2

知れば知るほど謎が深まる羊太夫。前回、訪問できなかった、羊太夫の足跡を求めて再び群馬県、埼玉県と訪問してきました。羊太夫伝説は羊太夫の足跡は、群馬県、埼玉県を中心に、遠くは愛知県にもあります。今回、各地を訪れて感じたことは、「千年の時代を経...
歴史

羊太夫が空を飛んで参勤した伝説は本当だった!愛知県名古屋に休憩した神社が存在した! ~羊太夫の足跡を訪ねて(名古屋編)

羊太夫の伝説は、関東の各地に多く残っていますが、驚くことに、名古屋にも羊太夫の伝説が残っていました。今回、名古屋の羊神社へ行ってきました。名古屋にある羊神社愛知県名古屋市にある羊神社 翔びくらげ撮影創建年代は不詳ですが、『延喜式神名帳』にお...
英雄伝

熱心なクリスチャン長野政雄は、乗客のため暴走する列車を止めた壮絶な行動!!神と隣人のためにいつでも命をささげる決意をしていた。

日本の鉄道は1872年10月14日(明治5年9月12日)に、新橋駅 - 横浜駅間で開業しました。当時の鉄道はまだまだ問題も多く、時には悲惨な事故が発生していたようです。今回は、北海道で起きた鉄道事故に勇猛果敢に挑んだ、長野政雄さんを紹介しま...
英雄伝

肥沼信次 第二次大戦の中でチフスとの戦い ドイツに散った日本人医師の生涯~

先回、アフリカに生涯を捧げた谷垣雄三先生を紹介しました。今回はドイツで医療活動を行った、肥沼信次先生を紹介します。肥沼先生は約80年経過した現代でも、異国の地で尊敬を集めておられます。肥沼先生はドイツでどの様な活動をされたのでしょうか。おい...
英雄伝

インドのカースト制度で奴隷扱いの市民を救済する。差別と戦う日本の仏僧 佐々井秀嶺 1億5千万人の信者の頂点 

インドは仏教発祥の地ですが、今では約80%の人がヒンドゥー教徒であり、仏教徒はわずか1%弱と言われています。しかし、ヒンドゥー教、カースト最下層である『不可触民』と呼ばれる人たちを中心に仏教徒に改宗する人が増加しています。その仏教徒に改宗を...
英雄伝

仲間のために山中を激走!! 命をかけて援軍の到着を伝えた忠義心 鳥居強右衛門の壮絶な最後!!鈴木金七郎も同行していた新事実! 24年7月現地調査追記!

天正3年(1575年)、長篠城は武田勝頼の大軍に囲まれ、落城寸前でした。足軽の鳥居強右衛門は城を抜け出し野山を走り、岡崎城の信長や家康に援軍を要請に向います。このときに鈴木金七郎も同行していたそうです。そして再び味方が守る長篠城へ帰城するた...
広告